M-1グランプリを今一度止めるのもアリかもしれない。

M-1グランプリ2018、霜降り明星の優勝で幕を下ろしました!楽しくて良かったのですが、、、

 

とろサーモン久保田さんとスーパーマラドーナ武智さんが上沼恵美子さんに女性軽視とも取れる暴言をSNSに流してしまうという大問題が発生。これはかなりマズイ気がします。

上沼恵美子さんは関西1の大物司会者。そして、共演NG人物が記載される「ブラックリストはテレビ局で共有されています。このお二人がブラックリストに入れられる可能性は高いし、上沼さん本人が怒っていなくても周りが忖度する可能性は非常に高いと思われます。また、M-1に泥を塗ったと考えれば、上沼さん以上に巨人さんや松本さんは情に熱いので激怒されているような気がしますね。

また、スポンサー的にもマズイ。これは酒癖の悪さが起こした事件。ストロングゼロを飲む企画の後に起きているのですからサントリーは激怒でしょう。色々な意味でこのお二人はテレビに出づらい状況になってしまうと思います。

またこの事件が関係されているかは分かりませんが、上沼さんは今年を持って審査員を引退すると発言されました。これもマズイのです。上沼さんは一番右の席。過去は島田紳助さんが座っていた席ですよね。実質審査員長席なのです。恐らく来年一番右に座るのは松本人志さんになるでしょう。松本さんは既にキングオブコントの審査員長ポジションですから、コントの日本一、漫才の日本一も番組の顔が松本人志になるのはどうでしょうか?かと言って、上沼同等それ以上の格で審査をしてくれそうな人物は見当たりません。果たして来年番組が成立するのだろうかと思います。

  

松本さんの紹介の時「漫才は彼以前彼以後に分かれる」という紹介がありましたが、それ以上に「漫才はM-1以前M-1以後に分かれる」と思います。M-1が始まってから漫才の時間は短くなり、スタンダードは「速いスピードで多くのボケを重ねる」ものになったと思います。しかし、今のスタンダードは所謂漫才ブームの頃に戻ったとも言えます。私はこれは島田紳助さんの作戦だったんじゃないかと思うのです。ダウンタウンが流行させたゆっくりとしたテンポで無機質なボケを味わうようなスタイルを紳助好みのスピードと技術が要求される漫才のスタイルに戻したように思うのです。要するにM-1はあくまで島田紳助の番組であって、彼が芸能界を去った後やっていていいのかとも考えます。

そもそもM-1は当初、「若手にチャンスを与える」という側面と「才能ない者を自覚させる」という目的がありました。紳助さんは過去に「何年も挑戦して一度も準決勝に上がれない奴は明らかに才能ないから辞めろ。早く辞めたら先の人生が取り返せる。その方が本人のためや。」みたいな事をおっしゃっていたと思います。今もそういう面はありますが、芸歴制限は10年から15年に伸びて若手とは呼べない人達が凌ぎを削っている状態。M-1で活躍する事を目的に何年も努力する漫才師も登場し、本来の趣旨とは変わってきた気がします。

一度M-1が休止したのは「レベルが低下したから」でした。私はそうとは思いませんが、紳助さんはそう思っていたのです。そして、芸歴制限を撤廃したTHE MANZAIが始まりました。むしろ賞レースまたお笑い番組としてはTHE MANZAIの方が親切だった気がします。フジテレビらしい軽いノリで、たけしさんのコントやデモンストレーション漫才を導入してトップバッターが不利にならない状態を作っていました。そして面白さを数値化するM-1に対してTHE MANZAIは投票制でしたから審査員の負担も少なかったかなと。しかし、だからこそM-1よりは威厳が無かったんですよね。賞レースとして一番格調高いのはM-1だと復活したのでしょう。

うだうだ軸を持たないで思いつくまま書きましたが、今一度M-1を止めるのもアリかもしれないですね。残念ではありますが、毎年問題が発生しても無理矢理ダラダラと続けるとM-1の箔が低下していく気がします。真の意味で漫才師にチャンスを与えられる場所が出来たらいいなと思います。また。